返信先: ココナラ 占い師 コトハ

#5408
匿名
ゲスト

コトハさんにはひどく傷付けられました。

現在質問は一つしか受けていないのは知っていましたが質問の仕方が間違っていると言われ、なぜココナラでは安くしているのかのコピペを長々と貼り付けられました。質問は彼の気持ちを過去現在未来にわたり教えてくださいというものでしたが、時系列が3つだから3つの質問になるそうです。でも鑑定を頼む前に読む説明に時系列で質問をわけるようにという説明はなかったです。ごめんなさいと謝り現在の気持ちでいいですと頼みました。やり取りの中にそれほど重大な遅延や違反や汚い言葉などはなかったと思います。私は占いの内容自体には特に文句はなかったのでコトハさんに星5つつけました。
その後コトハさんから一方的に理由なく星一つの評価をされメッセージもブロックされました。
とてもショックでした。まず評価は主観的につけていいとは言えブロックして何も言い返せない状態にしてからというのがズルいと思います。

占い師というのは本当に人のためにと思う人もいるのでしょうがおそらく一握りです。
天から授かった元手ゼロの能力でお金儲けできるっていい商売だと思います。
しかも客がどうなっても責任取らなくていいんですから。
例えばパンを作って売る人はそのパンが食中毒を起こせば必ず実名はさらされた上に責任を取ります。パンを作るための修行、資金、場所の確保、労働が必要です。占い師には誰でも今日からなれます。
名前も匿名、さらに顔すら出さなくてもいい責任も取らなくてもいいという仕事がどれだけ実はずるいものなのかわかっている人しか占い師にはなってはいけないように思います。どこまでいっても裏稼業なのです。それぐらいの覚悟と能力がなければ悪いカルマを積むと思います。

今回の事からもう二度と占いには関わらないと思いました。

例えば嫌な目にあうという事が学びということもありますが占いでそれを避けたいということは学びのチャンスを無くすということです。
自分の気持ちや思いを信じて行動して成功も失敗も受け入れるという気持ちがあれば占いなどは必要ではない。