雑談スレ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
タグ: 雑談
-
投稿者投稿
-
リカゲスト
たしかに、悩みによって占いの向き不向きってありますよね。
YES/NOはっきり知りたい時は易とか、シンプルなので好きです。ズバッと言ってくれる感じが。ユイナゲスト私はやっぱりタロットかなぁ。絵柄が綺麗で、見てるだけでインスピレーションが湧いてくる感じがして。物語みたいに読んでもらえると、すごく心に入ってきます。
Mikiゲスト深い悩みの時は、やっぱり命術系の四柱推命とかで根本的な性質を見てもらうのがしっくりくるかも。
鑑定に時間はかかるけど、その分、納得感が違う気がします。
長期的な視点で見たい時に良いですよね。
ゆうゲスト私
知り合いに
四柱推命の先生が居るのですが
その先生が話してたのが
四柱推命に関しては
先生が違っても基本的には同じこと言ってると思う。というのと。
知り合いで九星気学の先生居るけど
その先生も同じこと言ってて😅あと
スピ系の本なんかも
2冊くらい読めばわかると思うんですが
筆者は違うけどほぼ書いてること同じって気づいてから
私はスピ系の本を読むのをやめました笑milkゲスト私まだkindleでスピ系の本買いあさってます(笑)
もう次はやめようと思ってるのについつい買ってしまってる自分がいます💦ゆうゲストmilkさんはkindle派なんですね。
私は前にお試しみたいにkindle使った時あるんですけど
やっぱり
本を持って読むのが落ち着くんですよ笑どうでもいい話ですが…😂
ちなみに
私がいちばんはじめに買ったスピ系の本は
妻に龍が付きましてってのを読んだ時に
すごく龍に興味があって
その作者さんも好きだったんですけど2冊目を読んだ時に
なんか結構 他人を見下したというか馬鹿にしたみたいな
感じの書き方をしてるんですよ😅
それで、
龍神様が果たして
本当に人を見下すのだろうか?と思って
読むのをやめました笑
通りすがりゲストこのスレ読みながら
ハーブティー飲んでます。
なんだか落ち着くなぁ。皆さんのリラックス方法って何かありますか?
占いの結果でモヤモヤした時とか、
どうやって気持ち切り替えてます? -
投稿者投稿